サマデイグループは、教育と舞台芸術の垣根を越えて、一人ひとりの可能性をひらく場を提供します

What’s new?

「ISO/IEC 27701:2019」の認証を取得しました
サマデイグループは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27701:2019」の認証を2021年12月20日付けで取得しました。今後とも、認証基準に基づく情報セキュリティマネジメントシステムの継続的な運用・改善に努め、お客様からより一層信頼される企業を目指してまいります。

  • 2021年12月20日
More

Philosophy

Wave shape

Education × Entertainment = Edutainment

SAMADHI(サマデイ)は、サンスクリット語で「三昧」(ざんまい)。物事に一心になることを意味します。サマデイグループは、誰もが、自分の人生というステージを、思いきり生きることをプロデュースします。

sama

Who We Are?

1979年に創業した現役高校生のための人財育成の場としての「早稲田塾」を皮切りに、一貫して教育事業を展開しております。

1988年には音楽座ミュージカル「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ」初演。以後、システム開発事業や教育プログラム開発など、時代に即したサービスを提供しつづけ、教育と舞台芸術の融合を模索しています。

VIEW HISTORY

Since

1979
About Ave
About Ave

Our Services

What We Do?

Wave shape
システム開発

The Admissions Office

The Admissions Officは学生が1つのアプリケーションで複数の大学に出願することができます。

システム開発

Feelnote

高校・大学など、様々な場での学び・経験を、FacebookやInstagramのように手軽に記録。この蓄積が、大学にも提出できるポートフォリオになります。

教育プログラム開発

シアターラーニング

「シアター」で人財を育成する、まったく新しい研修プログラムを提供しています。研修プログラムは、主に大学・高校などの教育機関や、企業向けに、オーダーメイドで組み立てます。

教育コンサルティング

SDGsポイントプロジェクト

新しい探究プログラム教育機関向け. SDGsの17の目標を主軸に自分ごとで「探究」する人財を育成するプログラムです。

システム開発

ワールドスクール

学びの場は教室だけじゃない。あなたのための“課外活動”を見つけよう。

舞台芸術

舞台芸術創造事業

AWARD

1987年に「音楽座ミュージカル」を旗揚げし、一貫してオリジナルミュージカルを創り続けています。「生きる」ことの根源を問いかける精神性とオリジナリティを高く評価され、文化庁芸術祭賞、紀伊國屋演劇賞、読売演劇大賞など、多くの演劇賞を受賞しています。

Photo Gallery
Photo Gallery
Photo Gallery
Photo Gallery
Photo Gallery
Photo Gallery
Photo Gallery
Photo Gallery
Photo Gallery

会社案内

社名
株式会社サマデイSAMADHI Co.,Ltd.
所在地
本社 〒102-0085 東京都千代田区六番町12番地6
代表者
相川 秀希
設立年
1979年
資本金
101百万円
事業内容
人財開発・研修事業
舞台芸術創造事業
教育コンサルティング事業
教育システム企画・開発事業・次世代教育事業
従業員数
60名(2020年3月末現在)(グループ)
サマデイグループ
株式会社サマデイ
株式会社ヒューマンデザイン
株式会社アドミッションズオフィス
株式会社TAO
ISMS

株式会社サマデイは、個人情報について適切な保護措置を講ずるため、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27701:2019,ISO/IEC 27017:2015,ISO/IEC 27001:2014」の認証を取得しました。今後もこれら規格の継続的な運用・改善に努め、お客様からより一層信頼される企業を目指してまいります。

お問い合わせはこちらから